iPhone/iPod touchでは世界初の美少女恋愛シミュレーションゲームとなる「Gift~ギフト~」をiTunes Storeで購入してプレイしてみた。
先日、Ver.1.01からVer.1.10へのアップデートを行ったが、ゲームのアイコンをクリックしてからオープニング画面に行くまでかなりの時間がかかるようになった。
また、ゲームの途中でシステムのレスポンスが頻繁に悪くなったのが不満な点だ。
けれども、フルボイス化(一部は音声が入っていないが…)によってゲームキャラの萌え度が上昇したので、不満な点を打ち消してしまうくらいの効果はあったと思う。
≪神代縁≫
4月9日
選択肢:【A】覗きに行く
選択肢:【A】研究所まで案内する
4月10日
選択肢:【A】莉子に作ってもらう
4月13日
学園MAP:【学食】ゆかりん
街MAP:【駅前】ゆかりん
4月14日
学園MAP:【学食】ゆかりん
街MAP:【商店街】ゆかりん
選択肢:【A】俺も手伝う
4月15日
選択肢:【B】気にならない
学園MAP:【校庭】ゆかりん
4月16日
学園MAP:【2-C】ゆかりん
街MAP:【街】ゆかりん
4月17日
街MAP:【海岸】ゆかりん
街MAP:【屋敷町】ゆかりん
4月18日
学園MAP:【学食】ゆかりん
選択肢:【A】俺も手伝おうかな
街MAP:【商店街】ゆかりん
4月19日
学園MAP:【校庭】ゆかりん
4月20日
学園MAP:【校庭】ゆかりん
街MAP:【海岸】ゆかりん
≪Gift感想(3)≫
これまで、Giftでは千紗が一番お気に入りのキャラだと豪語していましたが、昨夜からゆかりに変わった。
私が美少女恋愛ゲームをプレイする時は、ゲームの世界観に浸ってかつ自分自身が主人公になったつもり(ついつい感情移入してしまう…)でゲームを進めることがほとんどである(※1)。
だから、ゆかりとの両想い後、ナラカが来る前にGiftを使ってゆかりを殺さなければならないと知った時にはかなり切なくなったから、未遂に終わった時は正直ホッとした。
また、脇役である美凪と姫もシナリオを盛り上げるのに一役買っていたし(しかも、姫も消えずに済んでホッとした)、これまでプレイしたシナリオでは最もやり応えと楽しさを感じた。
※1.各ヒロインのシナリオに対するレビューなど客観的な書き物は、主観的な視点が多く入ってしまいそうなので、とても書けそうにない。