Ubuntuをインストールしてみた。
ノートパソコンを購入してから3年間、プリインストールされていたMicrosoft Vistaを使っていたが、使い込むにつれて動作が重くなった。
しかも、比較的軽いソフトを同時に走らせただけでも、フリーズに近い現象が起きるようになり、これ以上Vistaを使い続けるのに支障が出てきたので、Ubuntuに乗り換えた。
上記は、「AIR」を動作させているスクリーンショット。
メーカーの動作環境(推奨)が、Pentium 300MHz以上〔CPU〕、256MB以上必須〔RAM〕であり、3Dの要素もないので、仮想環境でも十分動作する。
「AIR」とは、2000年9月8日(年齢制限版)に発売されたkeyの2作目である。
観鈴の『がお…』という口癖や好きなジュースが「どろり濃厚 ピーチ味」、美凪の「お米券」、Liaさんの歌う主題歌「鳥の詩(国歌)」が有名。
余談だが、好きなキャラは、神尾観鈴、遠野美凪、霧島佳乃の順。
≪マシン環境≫
CPU:Intel Core 2 Duo T7200
RAM:2GB
ホストOS:Ubuntu 10.04 LTS
ゲストOS:Windows Xp Professional Edition Service Pack 3
VMware:VMware Player 3.11