MediaCoderとは、以前に取り上げたAutomen、HandBrake、XMedia Recodeと同様、TSファイルをMP4ファイルに変換するための動画エンコードソフトである。
導入することになった理由は、XMedia RecodeでもMP4ファイルへのエンコードに失敗するTSファイルが出てきたからだ。
1.ダウンロード
MediaCoderの本体を手に入れる
32bit OSはMediaCoder 32-bitから、64bit OSはMediaCoder 64-bitから、(latest)と書いてある最新バージョンをダウンロードする
2.インストール
ダウンロードしたファイルを適当なフォルダに解凍する
MediaCoderXXXX-RX-XXXX.zipの中にあるMediaCoderXXXX-RX-XXXX.exeを実行する
Welcome to the MediaCoder 2011 Setup Wizard
「Next >」をクリックする
License Agreement
「I Agree」をクリックする
Choose Install Locations
Destination Folder
C:\Program Files\MediaCoder以外のフォルダにインストールしたい場合、「Browse…」をクリックして適宜なフォルダに変更する
「Next >」をクリックする
Choose Components
「Custom」を選択する
「Next >」をクリックする
DriveScanner 2011 をインストール
「DriveScanner 2011 をインストールしないでください」にチェックを入れる
「Install」をクリックする
Installing
Completing the MediaCoder 2011 Setup Wizard
「Finish」をクリックする
3.日本語化
MediaCoderの日本語パッチを手に入れる
最新版をダウンロードする
mediacoderXXX_XXXX_jp.zipを解凍し、MediaCoderのフォルダ内にあるlangフォルダのjapanese.xmlを上書きして差し替える
4.設定
「Options→User Interface Language」で「Japanese」を選択する
ソフトを再起動
MediaCoder
MediaCoder is unable to connect to Internet. Some enhanced features will be disabled. Please check your Internet configuration.
「OK」をクリックする
「Welcome to MediaCoder」を閉じれば、ソフトが立ち上がる
出力先:
「…」をクリックして、フォルダを指定する
文字化けが起きる場合もあるが、気にしなくて良い
プレビュータブ
Off (表示しない)【◎】
Inside (表示する)
Outside (ポップアップして表示)
好みで構わない
タスクタブ
作業フォルダ: 「参照」をクリックして、適宜変更する
優先度: Auto Idle Lowest Lower Normal【◎】 Higherから選択する
コアの割り当て: 「すべてのコア」にチェックを入れる
ビデオタブ
「有効」にチェックを入れる
ビデオビットレート: 3000Kbps (アニメの場合)
参考: アニメは3000、映画は6000、スポーツは8000など
フォーマット: H.264
エンコーダ: 「自動選択」のチェックを外し、CUDA Encoder
CUDAタブ
プリセット: Custom
プロファイル: High
レベル: 4.1
調整: Normal
Bフレーム: 2
「インターレス解除」にチェックを入れる
オーディオタブ
「有効」にチェックを入れる
フォーマット: LC-AAC
エンコーダ: 「自動選択」のチェックを外し、「Nero Encoder」を選択する
リサンプル 「44100 Hz」【◎】 か 「48000Hz」を選択する
Nero Encoderタブ
レートモード: Target Bitrate
ビットレート/品質: 192kbps
参考: TOKYO MX、フジテレビ、テレビ東京、TBSともにAACの192kbpsで配信されている
コンテナタブ
コンテナ: 「MP4」【◎】か「MKV」を選択する
画像タブ
リザイズ: チェックを入れて、解像度を「オリジナル」から「1280x720」に変更する
参考: TOKYO MX、TBS、フジテレビ、テレビ東京ともに1440x1080
フレームレート: チェックを入れて、「25.000」から「23.976」(直接入力) に変更する
参考 実写の場合、24~28の範囲で指定する
アスペクト比: 「ピクセルアスペクト比設定」を選択し、さらに「16:9」を選択する
5.エンコード
「ファイル→ファイルを追加する」または「ADD」ボタンをクリックし、ファイルを追加する
「ジョブ→変換開始」または「START」ボタンをクリックする