AviUtlの使い方-MP4ファイルの無劣化編集-
私の住んでいる地域で「ワカコ酒(ドラマ版)」のSeason1が放送されていることを知った。しかし、それに気づいて録画予約できたのは2話からであり、1話は見逃してしまった。
ダメもとで、年末スペシャルとして放送された「ワカコ酒 全部見せます 呑み明かしスペシャル 1部」を再生してみたところ、1話の部分は全く音ズレしていなかった。
本編ではなくスペシャル版で録画していたのが、不幸中の幸いだったのかもしれない。
※1部(1~4話)、2部(5~8話)、3部(9話~12話)
そこで、動画ファイル(MP4)で不要な部分の2話~4話をカット編集し、再変換せずに無劣化で1話のみを保存することにした。
カット編集して無劣化で保存できるソフトとして、AviUtl、Avidemux、Free Video Editorの旧バージョン(1.4.13.805)などがある。
※Free Video Editorは、インストール時にアドウェアを導入しないように注意する必要がある(Free Video Editorの使い方|動画を無劣化でカットする)
今回は、新たにインストールの必要がない、AviUtlを使って作業することにした。
録画予約は、今のところ順調に進んでいる。
1.AviUtl
ドラッグアンドドロップでMP4ファイルを読み込ませる
または ファイル>開く
不要なシーンのカット編集を行う
ファイル>エクスポート>L-Smash Works Muxer
lsmashmuxer
Mux
ファイル名+拡張子(.mp4)
保存