Windows 10で「IBonDriver::OpenTuner()・・・」とエラー表示された時の対処方法
Windows 8.1からWindows 10に大型アップグレードしてしばらく経った。
EDCB(EpgDataCap_Bon)の録画済み一覧で、録画したファイルのDrop欄とScramble欄の状況を確認しようとしたら、本来は空欄の結果欄が2日前から「チューナーのオープンに失敗しました」となっていた。
そこで、TvTestを起動したら、以下のエラーメッセージが表示された。
症状
EARTH SOFT PT2の環境で、TVTest起動時に以下のエラーが表示されるようになった。
『BonDriverの初期化ができません。』
『チューナーを開けません』
『IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。』
【OK】
解決方法
まずは、デバイスが正常に動作しているかを確認する。
【スタート】>【設定】>【デバイス】
関連設定
【デバイス マネージャー】をクリックする
デバイス マネージャー
【>】サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー をクリックする
EARTH SOFT PT2
※テレビチューナーにPT2を使用している場合
【>】スマート カード読み取り装置 をクリックする
SCR-3310-NTTCom USB SmartCard Reader
※カードリーダーにNTTCom SCR-3310を使用している場合
正常に動作している
→ PT2の最新のドライバ(PT2-Driver-400+.exe)やSDK(PT1-PT2-SDK-400+.exe)をダウンロードし、インストールしてその後に再起動する
※PT3の場合、ドライバ(PT3-Driver-400+.exe)とSDK(PT3-SDK-400+.exe)になる
→ 必要なランタイム(Microsoft .NET Framework 4)(Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x64) )をダウンロードし、インストールしてその後に再起動する
※OSが32ビットの場合、Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86) になる
正常に動作していない
→ PT2やPT3を挿しなおしたり、PT2やPT3の挿してあるPCI Expressバスを変えてみる
→ カードリーダーの抜き差しをして、その後に再起動する
今回は、PT2の最新ドライバとSDKをインストールしたら問題が解決した。