Google AdWordsキーワードプランナーのキャンペーン登録設定
Google AdWordsとは、Googleが運営しているクリック課金広告サービス。
似たサービスとして、Google AdSenseというサービスがある。
アドセンスは、自サイトへの広告掲載に対して報酬を頂く仕組み(広告出稿)になっているが、一方でアドワーズは、他サイトへの広告掲載に対して使用料を支払う仕組みとなっている。
アドワーズのサービスに申し込んだ理由は、「キーワードプランナー」が使いたかったから。
「キーワードプランナー」とは、一体どんな機能なのか。
ターゲットにしたい【キーワード】の月間検索数、関連キーワード、競合性、単価を知ることができる、サイト運営に欠かせないツールである。
Google AdWords
ログイン
Google AdWordsにアクセスする
【Adwordsにログイン】または右上の【ログイン】をクリックする
※Googleアカウントがない人は【アカウントを作成】をクリックする
【パスワード】を入力する
【ログイン】をクリックする
申し込み
メールアドレスとサイトURLの登録
Google AdWords へようこそ
メールアドレスを入力してください。
【メールアドレス】を入力する
ウェブサイトを入力してください。
【サイトのURL】を入力する ※ウェブ・ブログどちらでも構わない
【○】広告の掲載結果を改善するための個別のヒントや提案に関するメール配信を希望する
【●】広告の掲載結果を改善するための個別のヒントや提案に関するメール配信を希望しない をチェックする
【続行】をクリックする
キャンペーン登録
1.予算
【予算】をクリックする
1日の平均予算を指定してください。
【金額】(【50円】【100円】【500円】など)を入力する
※【1】円(2円未満)と入力すると、【値が小さすぎます】と表示される
【保存】をクリックする
2.地域
【日本】を選択する
※変更するときは、【地域】をクリックする
3.ネットワーク
【検索ネットワーク、ディスプレイ ネットワーク】を選択する
※変更するときは、【ネットワーク】をクリックする
4.キーワード
【キーワード】をクリックする
【保存】をクリックする
5.単価
【単価】をクリックする
広告の 1回のクリックに対して支払う上限額です
【○】指定された予算内でクリック数を最大化するように入札単価が自動的に設定されます。
【●】入札単価を手動で設定する をチェックする
【金額】(【2円】など)を入力する
※【1】円(2円未満)と入力すると、【値が小さすぎます】と表示される
【保存】をクリックする
6.テキスト広告
【テキスト広告】をクリックする
ランディングページ
【サイトURL】を入力する
広告見出し 1
【適当な文字】を入力する ※サンプル1
広告見出し 2
【適当な文字】を入力する ※サンプル2
広告文
【適当な文字】を入力する ※サンプル3
【保存】をクリックする
【□】広告の成果向上につながる個別のヒントや提案を受け取る
【保存して次へ】をクリックする
支払い情報
請求先住所の国
【日本】を選択する
タイムゾーン
【(GMT +9:00)東京】を選択する
新規広告主様向けの特典 ※キャンペーンクーポンがある場合
【キャンペーンコード】を入力する
【適用】をクリックする
【□】AdWords のプロモーション特典、新機能に関する情報、アンケートの案内を受け取る
アカウントの種類
【個人】を選択する
※企業の場合は【ビジネス】を選択する
名前と住所 ※本当の住所・氏名・電話番号を入力する
【郵便番号】を入力する
【都道府県】を選択する
【市区郡】を入力する
【住所 1行目】を入力する ※建物名を除く
【住所 2行目】を入力する ※建物名
【名前】を入力する
【電話番号】を入力する
※【ビジネス】を選択した場合
【企業/組織名】を入力する
【名前】を入力する
メインの連絡先
【名前】を入力する
【電話番号】を入力する
お支払いタイプ
【手動支払い】を選択する
お支払額を指定
【金額】(【1,000】円など)を入力する
※【1】円(1,000円未満)と入力すると、【¥1,000 以上の金額を指定してください】と表示される
お支払方法
【振込】を選択する
【■】AdWords の利用規約に同意します。
【終了して広告を作成】をクリックする
振込口座
このお取引を完了する
【印刷】をクリックする
【完了】をクリックする
設定
新しい AdWords アカウントが開設されました。
【アカウントにアクセス】をクリックする
【キャンペーン】をクリックする
キャンペーン一覧表
【キャンペーン #1】の左横にある【●】の上にカーソルを合わせる
【●】の横の【▼】をクリックする
【||】一時停止 をクリックする
ステータスが【有効】から【一時停止】になる
※【アカウントの残高が無くなったため、広告は掲載されていません。 - お支払い手続きをお願いいたします。】と上の方に表示されるが、無視して構わない
キーワード検索
【運用ツール】>【キーワード プランナー】
キーワード プランナー
何から始めますか?
新しいキーワードの選択と検索ボリュームの取得
【フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索】をクリックする
1 つ以上の項目を指定してください
宣伝する商品やサービス
【キーワード】を入力する
【候補を取得】をクリックする
※【このページには検索ボリュームの範囲が表示されます。詳しい情報を確認するには、キャンペーンを設定して実行してください。】が表示されたら、【閉じる】をクリックする
※【どの広告も掲載されていません - キャンペーンおよび広告グループは停止中であるか削除されています。これを有効にすると広告が表示されるようになります。】と上の方に表示されるが、無視して構わない
【キーワード (関連性の高い順)】【月間平均検索ボリューム】【競合性】【推奨入札単価】が表示される。
その他
2016年8月に、Google AdWordsのキーワードプランナーの仕様が変更され、一定の金額(100円~)を支払って広告を掲載しないとキーワードプランナーがまともに使えなくなった。
【キーワード】を入力して【候補を取得】しても、関連するキーワードが表示されなくなるだけではなく、【月間平均検索ボリューム】1万~10万や10万~100万などと大雑把になる。